皆様、大変ご無沙汰しております。
2か月ぶりの更新でございます。
2月末日の更新から、桜が咲き、もう新緑のゴールデンウイーク直前ですね、、、
ワタクシも身辺に様々な変化がありました。
まず、母親ですが新年早々から体調不良で川崎協同病院に入院しておりましたが
「60日」という「地域包括支援病棟」の定める規約により、強制的に退院させられました。
同時に申し込んでいた「老人医療保健施設」、、「老健」は母が服用している抗うつ薬の
「サインバルタ」という薬が「老健」の入居基準にそぐわない?様で入居拒否されました。
退院後の行き場所が見つからず困っていたところで、たまたま、ワタクシがネットで、
「入居費用0」「月額料金15万以内」で有料老人ホームを探したところ、「サニーライフ」
という施設を見つけました。幸い、空きもあり、無事入居出来ました。
とりあえず、入居先確保が最重要課題だった為、いつものワタクシも徹底的に
「サニーライフ」なる新興の介護付き有料老人ホームを詳しくは調べていませんでした、、
そのブラック度についてはまた、改めて記事にしたいと思っています。
その後、2年前の「腰椎脊柱管狭窄症」の手術後の定期検査に嫌がる本人を連れて行った
ところ、今度は「腰椎圧迫骨折」の診断でほうっておくと「尿意」をコントロールする神経に
影響する可能性があるとことで、81歳の高齢ですが先週約5時間の手術に成功、、、
入院中です。
ワタクシはというと、一応、再就職は決まっております、、、
ただ母に何が起こるのか予断を許さないので、まだ仕事にはついていない
「50のウラブレおじさん」です
今回はラーメンを中心に画像を添付してますが、コレはどういうことなのかというと
あんなにワタクシのデフォだった、大盛り、肉増し、野菜増し、
トンカツ300グラム以上、、ソンナ注文が食べれなくなりました、、体重は減ってません
が、、、哀しいですが、いよいよ暴飲暴食のツケがワタクシにも影響が出てきた
のでしょうかねぇ、、、まぁ、もうどうでもいいことですが?
いざとなれば、ワタクシには「夢」がりますからね、、、、
それでは近いうちにまた、