完全な外食生活になってしまった、今のワタクシは、たまには弁当の「ほっともっと」も
利用しております。
様々なメニューをコンプリートしましたが唐揚げなどの揚げ物はどうにも苦手で
今では「BIGのり弁当の白身フライ」の一択です。
のり弁当というもには明らかに昔補正の入ったロマンを感じるオヤジです。
食欲旺盛な高校生の頃、ナント、のり弁大盛りの美味しかったことか、、ウゥ、、、
のり弁は偉大なロマンです
昔は「ほっかほっか亭」でしたっけ、、、
しかし、現状50代メタボオヤジにとって、そののり弁でさえ胃にコタエル時もあります。
なんか、胃もたれしてしまうのですねぇ
そこで最近は、「お弁当屋さんのWビフテキ重」でございます。
あぁー、、なんというジューシーなお肉なのでしょうか、、、
とても890円で食せるものとは考えられません、、、
50代メタボオジサンでも軽く2個は食べられます、、、
Wですが、150グラムも肉の量は無いですかねぇ、
安くて肉がとても柔らかいので、肉を柔らかくする加工材を入れてるのかと疑念も持ちますが
もう、とりあえず美味しければどうでもいいです、、、
こうして金のない庶民は外食産業に毒されていくのですかねぇ