うなぎ マルダイ
本日は珍しく「鰻」を食べに母と行く予定でした。
実は正直言ってワタクシは、50にして、未だにお子ちゃまなので、「鰻」の美味しさが
全く理解できません、、、
子供の頃より「鰻」といえばスーパーの中国産の冷凍モノを食していたせいでしょうか、、
「鰻」より焼肉、寿司、とんかつの方がよほど嬉しいです。鰻ってそんなに美味しいの?
ただ、本日は母が以前より耳がトンネルに入ったように耳つまりの症状が続いて
耳鼻科に連れて行ったら「耳管狭窄症」と診断されました。
健常者のワタクシにはもちろん、理解できないのですが、本人にとってはずっと耳が詰まった
状態で相当、精神的に参ってしまっている状態でした。
診断がつき本人も少しは気分的に良くなったようです。
そのお祝いと言ったらチョット変ですが「鰻」を久し振りに食べてみたいということ
だったので川崎でも大正の頃より営業している老舗の「うなぎ マルダイ」へ
行ってみたのです
川崎には他に
うなぎ割烹 大沼
がありますが、今回は我が家に近いマルダイさんへ
しかーし、、受付で待たされること5分、結局は満席状態のようで、かなり待つとのこと、、
サービス業が長いワタクシの逆鱗にに触れました、「だったら最初にそう言え」
もうダメです、、、こうなったら気持ちよく食事などのできません!
直ぐにマルダイは後にしました
「大沼」行こうとしましたが母がもう歩けないというもので、、結局は近くの焼肉屋へ
ワタクシ的には焼肉で満足でしたが、
こう暑いとイライラ感が増します、なんなんだっ!アノ老舗のマルダイは「鰻」という
高級食材を扱っているのだから、接客もソレ相応しろよ!