Galaxy S8+ を週末、使ってみた感想を簡単に
「バッテリー」はGalaxy S7 edgeよりは少しは持つかなぁといった感覚です
あまり、過度の期待は持たない方がシアワセです。
約20グラム重量増、長さ1センチ増しですが、携帯感はあまり変わりません
「カメラ」は暗所での「手振れ」が少なくなりましたね。
「マルチフレームテクノロジー」なるソフトウェア技術の恩恵でしょうか
さて、カメラ画質ですが、Galaxy S7 edgeよりシャープネスが弱いというか
輪郭がアマイというか、、、比べるとそんな写真が撮れます。
補正すればいいのですから、特に問題ありませんね。
今回から伝統の「ホームボタン」が廃止され、感圧式ソフトウェアボタンになりました
ボタンの位置の長押しでスリープ解除になるのですが、反応が鈍くイラッとします。
ですから、ワタシはスリープ解除は右横の電源ボタンを使用してます。
何気にS7より電源ボタンが押しやすくなっているような、、、
そうそう、音楽再生アプリは「Poweramp」を入れているのですが
意図せず謎の起動が数回ありました。仕事中、いきなりでビビります。
気になったのはソレくらいでしょうか。
なにしろ、大画面でwebの視認性が向上、気のせいか早くなっている印象もあり
気に入ってます。
このGalaxy S8+ については、今後も随時、レビューしていきます。